今日も昨日もgaragebandって事でずっと録音してます。でも厳密に言うと、データ修正してるって、感じかな。recordingって昔(昭和)から考えると全く作業内容も変わってしまって、今は録音よりも音をデータとして扱ってるじかんの方が圧倒的に長い気がする。
曲の構成とか、タイミングのズレとか後からどうにでもなるし、いったん本当のベーシックだけ録音すれば後は、切ったり貼ったりの「作業。」確かに短時間で実力以上の音源には仕上がっていくけど、何となく違和感。
「これでいいのだ。」(昭和)
今日も昨日もgaragebandって事でずっと録音してます。でも厳密に言うと、データ修正してるって、感じかな。recordingって昔(昭和)から考えると全く作業内容も変わってしまって、今は録音よりも音をデータとして扱ってるじかんの方が圧倒的に長い気がする。
曲の構成とか、タイミングのズレとか後からどうにでもなるし、いったん本当のベーシックだけ録音すれば後は、切ったり貼ったりの「作業。」確かに短時間で実力以上の音源には仕上がっていくけど、何となく違和感。
「これでいいのだ。」(昭和)