ジミケンのコール&レスポンス

コールアンドレスポンス。準備はいいかい?!君が居て、僕が居る。

2022年1月10日わからん屋ライブ

新年一発目のライブは、京都木屋町わからん屋。お越し頂いた皆様ありがとうございました。お陰様で新年最初にふさわしい、楽しいライブができました。

 

今回は、ジミケンわからん屋史上初と言えるぐらい沢山のお客さんが入っていた。あえて人数は書かないけど。。共演者もわからんやには初出演との事だったけど、店とは何らかの関わりの深い面々。リハが終わってからも、本番まで、ビールやワインを飲んで和やかムード。

 

わからん屋にお世話になり出してどのくらい経つのかなぁ。出演当初と比べると本当に居心地の良い店になった。本当に嬉しいし、ありがたい。

ライブは生物で瞬間のもの。条件が偶然揃った時に最高の状態が生まれる。

 

わからんや、これからますます、条件が揃っていく予感がしてならない。

乞う、ご期待!

 

 

f:id:jimikenn:20211219163729j:plain

宣伝動画

先日正月で実家に戻った時に大昔に作ったライブのフライヤが出てきて思わず笑ってしまった。意外に綺麗に残っていたけど、当然の白黒のコピーで暑苦しい手書きのメッセージが書いてある。パンクな文言を新聞の文字で切ったり貼ったり。(当時、sex pistolsを意識したフライヤが流行っていた。)

 

今では、手書きの白黒のフライヤなんて有るはずもなく、静止画よりもむしろ動画が当たり前(の時代になってしまっている)。いくらスタジオやライブハウスにフライヤを貼ったところで、snsに比べれば、宣伝量は比較にはならない。でもその動画の一強と思われたyoutubeもtikitokの存在にかなり危機感を露わににしているとネットニュースで紹介されていた。

 

昔は、真面目にフライヤ作ってるだけで、それなりの活動をしているようにも思えた記憶があるけど、一体この宣伝競争はどこまで加熱していくのだろう?

よく分からないけど、ジミケンにとって最新型の宣伝ツールでup!

次回liveは本当にお勧めのライブ!皆様のお越しお待ちしていますー!

 

 

 

 

 

youtu.be

f:id:jimikenn:20211228180718j:plain

あけましておめでとうございます。

 

皆様あけましておめでとうございます。

今年こそ、良い年であって欲しいですよね。

年賀状色々作ってる内に予想外のデザインにたどり着きました。。(笑)

 

今年も何卒宜しくお願いいたします。

今年一発目のライブはこれ!超おすすめ!

お待ちしていますー!

 

f:id:jimikenn:20220102143714j:plain

f:id:jimikenn:20211228180718j:plain

IS IT BLUES? photoshop elements

写真の編集ソフトでphotoshopは有名だけど、photoshop elementという入門版が出ているのを知らなかった。photoshopを以前使った事があるが、あまりにも機能が多過ぎて初心者には値段も含めて非常にハードルが高かった為、elementは機能は機能も値段も含めて初心者にはかなりお勧め。これはいい!30日間の無料使用も出来るので、興味のある方、年賀状を今から作られる方は試してみる価値はあるかも。

 

まぁ、それはいいとして。

ライブお待ちしてますー!

 

 

f:id:jimikenn:20211228180718j:plain

1月9日

 

Happy Xmas(war is over)

                                                     f:id:jimikenn:20211225065736j:plain


早いなあ。毎年言っるけど今年ももう終わりだ。早過ぎる、本当に。今年はカウントダウンもないし、年末は何をして過ごそうか。

昨日ブログを書きながら気がついたが、今日はクリスマスイブだったか。金曜日だから飲みに出ようかと思ってたんだが。

みんなは今頃何をして過ごしてるんだ?

 

Happy Xmas!

 

https://youtu.be/flA5ndOyZbI

 

So this is Xmas
And what have you done?
Another year over
And a new one just begun

 

And so this is Xmas
I hope you have fun
The near and the dear one
The old and the young

 

A very Merry Xmas
And a happy New Year
Let's hope it's a good one
Without any fear

And so this is Xmas
For weak and for strong
For rich and the poor ones
The world is so wrong

 

And so happy Xmas
For black and for white
For yellow and red ones
Let's stop all the fight

War is over!
If you want it
War is over! Now!

 

f:id:jimikenn:20211224073918j:plain

 

f:id:jimikenn:20211219163729j:plain

宇宙で取れた✖︎✖︎✖︎ 

子供の頃、自動販売機でコーヒを買う大人を見てカッコいいなぁ、と思った記憶が有る。家でも飲めるのに、販売機でわざわざ100円(だったかな?)を出して買うのを見て「大人じゃ〜ん」カッコいいなぁと思った。販売機や店で買うものは、家で作れないものと思い込んでいたので、飲み物買うなら、ファンタやコーラだろ!っと勝手に決めつけていた。

 

それから、何年後かな?お茶とか、水とか販売機で売られ出して。流石にその頃の年齢のせいもあるだろうが、お茶を買う大人を見て、感動することはなくなった。でも、販売機でお茶を買う事を決断するまでにかなり時間を要したかな。お茶やで、お茶!少し成長していたとはいえ、まだ家で作れるものをわざわざお金を出す事に抵抗はなくなってなかった。いつごろからだろう?躊躇する事なく、お茶や水をお金を出して買えるようになったのは。

 

しかし、そもそもなぜお茶や水が販売されるようになったのだろう?静岡のお茶、富士山麓の水とか、本当か嘘かどちらでもいいけど、お金を出してまで、消費者がそれらを求め出したからなのだろうか?それとも、今までただだった水も安心して飲めなくなったからなのか?そういえば水道の蛇口から昔は当たり前のようにガブガブ飲んでいたのだが、今はなぜか抵抗があるのは水が販売されるようになったからなのか?あるいは水道水に抵抗があるようになったからなのか?

 

ただみたいな、コーヒ→お茶→水が、ビジネスになるのであれば果たして次は何がくるのか?

次回へ続く。。

ドテっ。

f:id:jimikenn:20210518230653p:plain

f:id:jimikenn:20211219163729j:plain

f:id:jimikenn:20211219070143j:plain

宇宙旅行

f:id:jimikenn:20210924103435j:plain

 

ジミケンyoutubeチャンネルでも流し、先日からliveでも
何度かやった曲。
 
お金持ちの人はいいよね。いつだって宇宙に行けて。
そしてきっと最後に貴方はおさらばするのよ。
使い古した私と地球を棄てて。
って歌。
 
前澤氏が宇宙旅行へ行ったらしい。総額100億円かかったらしいが、マスコミで賛否両論が騒がれている。まだまだ宇宙にいつだって行けるわけでもないし、地球におさらばするには未だ少し時間はかかるだろうとは思うが。
 
前澤氏が、「実際に行って、そして見てみないと分からない事がある。」と、ニュースで語っていた。確かにそうだと思う。それに全く異論はない。liveだって、配信の良否の議論の原点はそこにある。実際に現場で見ないとわからないし感じる事のできない世界。これだけ技術が進歩してもこの先、そこをどれだけ補う事が出来るのかは未知の世界。
 
でも仮にそうだとすれば、前澤氏は人類の中でごく僅かな限られた少数の人しか感じる事の出来ない世界観を味わった事になる。一体彼は何を感じたのだろう?非常に気になるところ。
これからの地球が、ごくわずかな少数派の金持の感性だけで振り回されていく可能性は決して否定できないはずだから。
考えすぎなのかな?
 
風呂入って寝ます。。

f:id:jimikenn:20211219163729j:plain

f:id:jimikenn:20211219070143j:plain